地銀協会長、証券運用は「難しい局面続く」 経営陣は主体的な関与を

2023.05.18 04:45
決算 有価証券運用 地銀協
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
会見する米本会長(5月17日)
全国地方銀行協会の米本努会長(千葉銀行頭取)は5月17日の会見で、地銀の有価証券運用について「国内外の金利上昇で難しい局面が続いている」との認識を示し、運用やリスク管理体制の高度化を図る必要性を指摘した。そのうえで「ポートフォリオのメンテナンスやリスクの計量化、予兆管理などに対して、各行の経営陣が日頃から主体的に関与することも重要」と述べ...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

地域社会の成長支援が使命 片岡・地銀協会長
地銀協、横浜銀の片岡氏が新会長に 地域の成長へ地方創生に注力
地銀協の新会長に就任した横浜銀行の片岡達也頭取(6月18日、東京都内)
秋野・地銀協会長、24年度決算は「好調」な着地
記者会見で質問に答える秋野・地銀協会長(5月14日、東京都内)
金融5団体と商工中金、適正な競争へ新枠組み 過去の民業圧迫踏まえ

関連キーワード

決算 有価証券運用 地銀協

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)