ふくおかFG、23年3月期純利益42%減 外債の損失処理響く

2023.05.12 20:36
決算
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
決算内容を説明する五島社長(5月12日、福岡証券取引所)
決算内容を説明する五島社長(5月12日、福岡証券取引所)
ふくおかフィナンシャルグループ(FG)が5月12日に公表した2023年3月期決算(連結)は、純利益が前の期比42%減の312億円だった。外国債券を中心とした有価証券のポートフォリオ再構築による損失処理のほか、みんなの銀行関連で保有ソフトウェアの減損損失44億円の計上が響いた。
福岡銀行と十八親和銀行、熊本銀行の3行合算の貸出金残高は同5...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

リンクス、地銀モダナイズで存在感 システム構成、刷新支援
M&Aサクシード、地銀のM&A業務を支援 プラットフォーム開放
新サービスの概念図
ふくおかFGが新中計、投資銀行業務を拡大へ 純利益1000億円目指す
ふくおかFG、純利益18%増の721億円 資金利益が11%増加
決算を発表する五島社長(5月12日、福岡証券取引所)

関連キーワード

決算

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)