サステナビリティ

関西鉄筋協組が総会/岩田理事長「未来予想図描ける建設業を」

中部鉄源協議会の新断バラ共同入札/1520円安の4万5500円で落札/地区実勢を/上回る水準

沖縄研修を開催/アルミ缶リサイクル協会

JFEスチール知多製造所/構内ビオトープで田植えイベント/地元半田市と共催

都内産水素と下水由来CO2活用 東ガス、e‐メタン製造実証へ

鉄リ工業会・関東若手組織「錆年会」/通常総会に30人

愛知製鋼/市村学術賞功績賞を受賞/次世代鉄可溶化肥料PDMAの開発と実用化で

1~3月は3割増の3445万トン 世界の新造船受注、コンテナ船ロット発注で

横浜市が世界初 気候変動対策の評価都市 OECDがレポート

日本製鉄/関西製鉄所大阪地区の自由鍛造製品/山特へ28年度めどに生産集約検討

中山製鋼所と日本製鉄/合弁で新電炉建設、950億円投資/スラブ製造、年産120万トン規模で30年以降稼働/来春に保有会社設立/中山51%、日鉄49%出資

関東の鉄スクラップ輸出入札/4万2389円で1.5万トン落札/前月比899円安、メーカー買値上回る

ペロブスカイト太陽電池需要創出へ 大都市圏自治体に導入目標求める 経産省 官民協議会で対処方針

環境省 脱炭素先行地域、新たに7件選定 山形・愛媛の2県加え40道府県に拡大

ZEBの設計支援 意匠図から最適解提案 戸田建設が開発「とだゼブくん」

モノタロウ/水戸に東日本中核物流拠点/500億円投資、28年5月稼働/現地で起工式工具など1日30万点出荷

「リージョナルGX」 地域発のイノベーション 長岡技科大が新研究センターで

銅スクラップ市況/先行き不透明も下落警戒感緩和

大同特殊鋼の星崎工場/棒鋼圧延ライン増強/27年稼働、高合金生産を拡大
