金融業務

日曜日定休を本格導入 24年度に首都圏7物件で 三井不レジ

東京ステンレス研磨興業 コイルバフ研磨で新仕上げ加工 BAに近い「高光沢」実現 4月から本格受注を開始

スチールプランテック 電炉設備の受注体制強化 設計・制御の技術者4倍、協業先拡充

全鉄連の建材6品種流通動態 2月販売量、15.4万トン 前月比1割増

4月契約の一般形鋼販価 大阪製鉄、据え置き サイズエキストラ改定を検討

関西地区 鉄筋市況、10万円超へ メーカーの値上げ姿勢強まる 需要低迷も流通の唱え上げ拡大

地域再生法改正案が審議入り 郊外団地再生へ規制緩和

記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(3月19日~25日)

大同特殊鋼 真空浸炭炉に「浸窒機能」追加 ギア歯面強度40%向上、焼入れ歪み40%低減 電動車部品の高強度化ニーズに対応 4月から販売開始

東京鉄鋼 本社工場で環境・省エネ投資 集塵機を高機能化、作業環境改善 圧延モーター・トランス更新も計画

リアルな対面の商談会話内容を可視化可能に RevComm

エキスパンドメタルと鍛造製品 関西鉄工が値上げ 子会社の基礎工事向け機械・部品も 4月受注分から

環境新聞社の新刊 産業廃棄物と資源循環 改訂新版 森谷 賢 著

【調査データ】総務省 通信利用動向調査

日本製鉄、継目無ステンレス鋼管値上げ 4月契約分から10% 1年1カ月ぶり 中径サイズは最大30%

日鉄ステンレスの国内線材販価 Ni系5000円、Cr系1万円上げ 3~5月契約、ベース値上げも実施

プロテリアルの配管機器事業 岡谷鋼機が譲受け 事業規模330億円、高いブランド力

輸入薄板類、値上げ基調続く ポスコ、CSCは2Q販売も値上げ姿勢 需要低迷も採算改善急ぐ

USスチール 1~3月期の利益は前年同期並み確保
