
蛍光ランプの製造・輸出入 26年末~27年末までに禁止 水銀水俣条約COP5で合意

建設百年企業・高砂熱学工業

簡易測量作業を効率化 管理支援システムの機能拡張 大成建設がアプリ開発

月面環境想定自律遠隔施工を実証 構成・要素技術の妥当性確認 鹿島とJAXA

オルタナティブ・テクノロジー(76) 次世代太陽電池の大本命 発進(その1)

海中で双方向・長距離通信 AUVなど効果的に運用 NEC

熊本県 半導体工場からの排出把握へ PFASなど独自モニタリング


8社7拠点を集約した新オフィスでCN実現 富士フイルム

第65次南極地域観測隊に社員派遣/関電工

日本商工会議所 10月の業況DI、物価高とコスト増が継続 コスト増、人手不足で厳しさ続く

循環経済への移行には「動静脈連携」が不可欠 中環審が新循環基本計画策定へ意見具申

スマートシティの実現に向けて実証実験 アジラ・枚方市

生体・位置情報を測定、分析オフィス空間評価/環境に合わせ新築・改修提案/竹中工務店

循環型社会づくりを支える資源循環技術・システム 産環協、2023年度「資源循環技術・システム表彰」

EVの新事業創出で覚書 ホンダと三菱商事

販売、メンテナンスを一貫サポート/キャタピラーのCVA/故障の予防へ建機最適化

日刊建設通信新聞社主催/ウェブセミナー オンデマンド配信/視聴無料、11月末まで公開

スペースクール 暑熱対策として注目の新素材 放射冷却機能で温度上昇を抑制
