
特集・九州支社新春企画(2)

日本商工会議所 12月の業況DI、物価高の重荷続き力強さ欠く 先行きは国内需要の伸び悩み懸念

回想2023・担い手確保 一段と深刻

発電設備を設置 国内初の洋上浮体式太陽光 三井住友建設

温度上昇防ぎ省エネ運用 DC向けについたて状製品 新日本空調

1月24日まで技術公募 大学など研究機関とマッチング 関東整備局

超高層で環境配慮型解体 デジタル・ロボット技術活用 清水建設

上下水道一体化を支援 自治体補助創設 24年度予算に30億円 国交省

24年度与党税制改正大綱 GXなど国内生産を促進 CN投資促進の拡充も

GX国債の投資戦略「くらし」は2兆円 水素など16分野に13兆円の投資決定 GX実行会議 残り7兆円は改めて検討

天井吸着移動型ドローンを開発 気流効果で長時間飛行 東急建設と東京都市大

経産省 東芝とロームに最大1294億補助 パワー半導体の共同生産

ロボット設備点検/年度内に検証着手/国交省、省人化へ活用検討

GXシーズ事業化 採択テーマを公表 京都市

世界初 ロボ動作の無菌施設 再生医療拡大に貢献 ダイダンも開発に参画

EV連携へロボ事業提携 旧式汎用型も対応可能 低価格・短期間で提供 ミライト・ワンとエイム・テクノロジーズ

日本商工会議所 11月の業況DI、物価高と人手不足が影響 先行きに不透明感拭えず

GX官民投資目標 今後10年で資源循環は2兆円超 政府の分野別戦略素案が判明

LEDフィルムディスプレー 透過率、解像度が大幅向上 建機操縦席、広告で展開 竹中土木ら
