
特殊鋼・ステンレス鋼の国内需給/受注「4~6月期が底」/在庫調整進展、7~9月期から緩やかな復調へ

矢崎総業/「車用アルミCNTバスバー」開発推進/軽量かつ高耐熱・高加工性

繊維・メーカー系商社の24年3月期決算 コスト高でも増益基調 構造改革、価格転嫁で

東亜通商/本社工場1棟をコラム専用に/新たにCADシステム導入/来期年間加工目標1万8600トン

三井不動産とミクシィ 千葉県船橋市に初の多目的アリーナ ららぽーとなどとの相乗効果発揮へ

新社長/福岡鋼業・内田俵太氏/「コラム加工武器に厚み作る」/阪和興業とのシナジーで需要深掘り

日本商工会議所 5月の業況DI、賃上げや定額減税で個人消費に期待 激変緩和措置終了など先行き慎重

リユース企業 一次流通のリセール支援 手間かかる専門業務を請け負う

フォーカス~ニュース深掘り~/神鋼商事、3カ年で230億円投資(5月23日1面)/「追い風」なくとも最高益に挑戦/バイオマス燃料の新規事業も

新社長/日鉄ドラム・近松幸士郎氏/「顧客を創造するマーケティング」推進/実情に即した改善地道に重ね、会社全体の製造実力底上げ

信友 雑貨など扱い商材拡大 人材の確保、育成も強化

旭化成「ベンリーゼ」中国向け販売 環境配慮と機能を訴求 新用途開拓強める

設備投資再開にインフレが直撃 国内造船業、負担増でも新燃料船と需要対応に投資敢行

東京・蔵前に拠点を移したキューバス 10月に都市型立体倉庫を開始

都内でカンボジア投資フォーラム 人材育成やでデジタルで日本に期待

帝人など3社 共同開発の心・血管修復パッチを販売 欧米市場でも承認目指す

中国上場アパレル企業の23年通期決算 42社合計売上高6.6%増

日本公庫 23年度の事業承継マッチング支援 成約が初の100件超え

日本製鉄、車用部品で新加工技術/部品点数を大幅削減/超ハイテン、独自のホットスタンプ技術活用/今井社長「20年代後半ごろの採用目指す」
