
5月の商業販売額 2カ月連続の増加 衣料品は百貨店好調、スーパー不振

小木曽工業・津工場/磨棒鋼センタレス加工工程監視システム強化/全製品の加工実績記録/省力化追求、さらなる機能向上も検討

丸運建設/「グレーチングストッパー」/累計販売76万個突破/防犯、安全に効果/特殊事例にも対応

SC、ディベロッパーが新成長戦略 大型改装・開発を加速 事業領域広げる

工場ルポ/黄銅条専業メーカー/杉野金属工業・本社工場/国内最大級「長尺コイル」で差別化/スリットから出荷まで、一気通貫で品質管理

〝脱炭素プラント〟に商機/伊ダニエリの挑戦/上/世界に冠たるブランド力に磨き/先端設備、73カ国・700人に訴求

大同特殊鋼の連続式真空焼鈍炉/車部品向けで初受注/「電化・真空」でCN熱処理に対応

ウエニ貿易「ペッレモルビダ」 新幹線グリーン車生地のバッグ ジェイアール東海商事と協業

《米Z世代のリアル コマースネクスト2024から》②消費に慎重 「騒動買いしない」傾向

フォーカス~ニュース深掘り~/三井物産、インド大手スクラップ業のMTCに出資(6月18日3面)/中計の「三つの攻め筋」に合致/インドの成長取り込む

免震研究推進機構/「免震動的性能認証制度」/7月から開始、国内初の実大試験機活用/免震装置の信頼性担保

経産省 産構審繊維産業小委員会が中間取りまとめ 30年度に市場供給量減少へ 環境配慮などの政策を提示

韓国鉄鋼内需、実感なき「日本逆転」/建材不振、造船では中国に実利/伸び頭打ち、輸入材増加に〝不満〟

経産省 7月1日付で組織大幅再編 GX、経済安保体制を整備

アルミスクラップ4カ月ぶり下落/関東の二次合金メーカー買値10円下げ

《ファッションリユースの現在地》⑬CtoCアプリ 金融、グループ資産活用でもう一段の成長へ

新社長/北海道/ヤマキ小林・井上樹氏/横連携強化、知名度を向上/「板金店との関係性を深く厚く」/ワンストップ機能高める

スタートアップの新規サステイナブル繊維 ファッションブランドに浸透 開発さらに進め、欧州も狙う

24年のアルミ缶需要予測/前年並み210億缶/アルミ缶リサイクル協
