
BIM/CIM積算 数量算出・出力を自動化 国交省

環境省「工場・事業場における脱炭素セミナー」を開催 対応のステップや補助事業など紹介

日鉄傘下のタイ電炉2社 23年は2期連続の最終赤字

2024年度予算案に見る自治体の環境関連新規施策 神奈川・横浜 中小企業の脱炭素に独自参加制度

世界のホットコイル市況 軟化基調が鮮明に 生産に過剰感、米は1000ドル割れも

日本商工会議所 2月の業況DI、人流増加による消費・投資に期待 コスト増継続に慎重な見方

アースシャトル工法展開 洋上風力対応拡大 海底守り自営線構築 エクシオグループ

古賀オール 4月から店売り薄板1万円値上げ 諸コスト上昇分転嫁へ不退転

神戸製鋼と宝武鋼鉄 車用アルミパネルで協業検討 中国で年内の合弁設立目指す

24年鉄鋼春闘 大幅賃上げ要求相次ぐ 要求額は業種・企業でまちまち

インフラ管理を総合支援 JR西日本など6社連携

スチール缶入り焼き菓子、新潟発祥のレストランが開発 日鉄・水戸部製缶とコラボ、〝食べられる鉄〟使用

土木用鋼材の輸送エキストラ改定 鋼矢板は新設、物流課題へ対応

半導体製造 ルネサンスの始まり TSMC第1工場が開所式

日本製鉄、土木用鋼材値上げ 鋼矢板5000円、鋼管杭は下値切り上げ 4月契約から

国内初、橋梁にグリーン鋼材採用 日鉄と神鋼が厚板供給

コイルセンターなど薄板流通 販価改定の動き鮮明 年度替わり機に諸コスト増転嫁へ

環境省 老朽化浄化槽の撤去・転換推進 「判定」の考え方など見直しへ 総務省勧告受け検討開始

環境省、脱炭素へ7分野の対策明示 「くらしの10年ロードマップ」を策定
