金融業務

メキシコ向け鉄鋼輸出/通関停滞が深刻化/ミルシート提出など規制強化/米への迂回輸出防止に呼応か

阪和流通センター大阪/レベラー設備一部更新/安定操業で受託加工強化 薬丸社長

新社長/空見スチールサービス・奥村雅自氏/メーカーとユーザーつなぐSC機能強化/「安全第一」を周知徹底、社員とのコミュニケーションも密に

相鐵グループの太洋工業/自動化部材工場が本格稼働/レーザ、立体倉庫など新設

日本繊維輸出組合と日本繊維輸入組合 理事長に武内秀人氏

主要非鉄36社/24年3月期業績ランキング/ROS首位は大阪チタニウム/ROS10%超は1社に減少、半導体関連需要減など減益要因

経産省 サステイナビリティ―施策の情報開示でガイドライン 求める開示項目と方法を提示 業界全体への普及促す

新社長/ニッコー・有働航司氏/電気炉設備を核に臨機応変に提案/「クイック対応」「シンプルな機構」「高品質」を継承

特殊鋼・ステンレス鋼の国内需給/受注「4~6月期が底」/在庫調整進展、7~9月期から緩やかな復調へ

新社長/福岡鋼業・内田俵太氏/「コラム加工武器に厚み作る」/阪和興業とのシナジーで需要深掘り

リユース企業 一次流通のリセール支援 手間かかる専門業務を請け負う

新社長/日鉄ドラム・近松幸士郎氏/「顧客を創造するマーケティング」推進/実情に即した改善地道に重ね、会社全体の製造実力底上げ

信友 雑貨など扱い商材拡大 人材の確保、育成も強化

旭化成「ベンリーゼ」中国向け販売 環境配慮と機能を訴求 新用途開拓強める

東京・蔵前に拠点を移したキューバス 10月に都市型立体倉庫を開始

都内でカンボジア投資フォーラム 人材育成やでデジタルで日本に期待

帝人など3社 共同開発の心・血管修復パッチを販売 欧米市場でも承認目指す

中国上場アパレル企業の23年通期決算 42社合計売上高6.6%増

日本公庫 23年度の事業承継マッチング支援 成約が初の100件超え
