金融業務

三菱地所・サイモンがデジタル戦略部を新設 DX戦略を本格化 施設での不便さを解消

経産省、産構審繊維産業小委開く 30年度に主要アパレル全てで環境情報開示へ

「物流2024年問題」/LIXILの取り組み/生産・物流連動で効率化/鉄道へのモーダルシフト導入

アルミ二次合金メーカー/大口ユーザー向け先決め価格/7~9月積み、最大60円上げ/輸入塊価格高を反映

中国産金属シリコン価格/汎用品中心にジリ安/需給緩和、4月比80ドル安

5月の主要鋼材流通状況/販売「微減」が過半/在庫も上昇傾向に/本紙調べ

関西地区鉄スクラップ市場/工場・解体、発生振るわず/鋼材需要減響く

3年目の新生「JFEミネラル」/統合効果、着々/旧3社の技術・ノウハウを「水平展開」

改修・リフォーム工事/堅調維持、建築需要を下支え/待たれる〝新築〟の回復

関東地区の薄板類市況/現行価格維持へ〝正念場〟/CCなど鋼板加工業、加工賃値上げ急務

中部地区金属熱処理加工業/加工賃改善、依然道半ば/需要家間で算定基準に差

北陸地区カラー鋼板市場/価格転嫁で一段高に/震災関連、繁忙続く

細物小棒電炉メーカー・三興製鋼の事業戦略/鈴木史郎社長に聞く/需要見合いの生産徹底/設備投資推進、電炉更新も検討

政府、GX金融特区に北海道を指定 日本の再エネ基地など実現へ

アルミ対日プレミアム交渉/生産者18~31%高、175~190ドル提示/7~9月期

三井不動産の商業施設事業 スポーツ・エンタメ活用 リアルの体験の価値向上

新社長インタビュー/ジオスター・堀田穣氏/プレキャスト製品魅力追究、存在意義高める/リーディングカンパニーを維持、新規需要開拓も

厚板溶断の大福メタルエイト/ピッキングマシン導入/仕分け、取り出しを自動化/特注機能、作業効率さらに向上

しまむら 出張販売、買い物ツアーを本格化 衣料のインフラとして買い物困難地域に対応
