
23年 住宅・不動産景況感アンケート 脱炭素に商機、先行き予想難しく 不動産流通は踊り場迎え

アパグループ、鹿児島県「鹿児島中央」駅前にホテル開発用地を取得

LIFULL、住みやすさのわりに家賃が安い駅ランキング発表

全国で前月比2.4%増、既存住宅販売量指数22年9月分 国交省

法人取引量指数、22年9月は前月比0.1%減 国交省

山口まちづくりファンド設立、中心市街地のにぎわい創出へ 民都機構

住協、東大と共同研究、6月に100年人生対応型の次世代モデル住宅

住宅は前月比0.7%増 不動産価格指数・22年9月

信用力&予見性 終焉 ZERO時代 「卯年」の羅針盤 (上) 不動産観測 ~主力の賃貸事業~ 資産価格は下落するか 最大リスク 金利への耐性に焦点「ただ、世の中にお金は余っている」

新春特別インタビュー 斉藤鉄夫国交相に聞く マンション長寿命化へ施策を総動員

住宅・不動産業界の展望2023 飛躍のための3つの視点

国交省、みなとみらい21中央地区62街区ハーバーエッジプロジェクト認定

11月の首都圏・近畿圏の新築分譲マンション発売戸数減少、首都圏は半減

10月の首都圏および近畿圏の新築分譲マンション増高、ともに発売は2ケタ増

大和ハウス・東京センチュリー・日本カーソリューションズ、マルチテナント型物流施設に送迎用EVバスを導入

三菱地所と東京センチュリー、Torch Towerに「ドーチェスター・コレクション」誘致

三菱地所と乃村工藝社、無垢材などを用いた内装空間のリラックス効果を実証

三井不動産など3社、北海道などと建築物木材利用促進で協定

ジェクトワン、毎日新聞社の保有不動産を利活用した協業事業を開始
