
ヤマハ、「SoundUD」のプラットフォームと連携し多言語対応EVバイクレンタルサービスを開始

三井金属の銅箔事業/台湾に市場調査拠点新設へ/顧客ニーズ把握し開発に活用

輸入薄板類、全面高へ/韓国ポスコと台湾CSC/対日2Q販売、値上げ方針/単月オファーの中国材は値上げ先行

三菱製鋼/三菱UFJ銀行とPIF融資契約締結

摂津金属工業所/本社工場に3Dパイプレーザ機導入/加工速度・精度向上、多品種小ロット対応

2月の主要鋼材流通調査/販売は「増加」傾向低調な1月の反動で/3月も改善進む見通し/本紙調べ

ホンダ、米国におけるEV生産体制構築に向けた取り組みについて発表

東北地区鋼材マーケット/22年回顧と23年展望/物価高騰、適正な建設マーケットへ/民間工事への物価スライドが課題

東芝、熟練者の知識を高度な保守に生かすインフラ文書理解AIを開発

グリーンスチール/定義問題、国境越え綱引き/海外の鉄鋼関連団体など相次ぎ試案/鉄鋼貿易も影響、WTOが参戦

矢崎エナジーシステム/電線・ケーブル全般/5~7%程度値上げ

JFE鋼材/太陽光発電設備を導入/東京、東北2事業所CO2削減、環境経営推進

ケイミュー/窯業系内外装建材「SOLIDO」/新施設で相次ぎ採用

日東精工/ファスナー事業で新工場/新設備導入、製造工程見直し/CO2排出12%削減目指す

自動車向け鋼材加工賃/ベース値上げ実施へ/諸コスト増で現行体系に限界/鋼管加工など継続交渉目立つ分野も

双日とJOGMEC/日本初、重希土類の権益獲得/国内需要量の3割相当

関西地区コイルセンター/適正利潤確保へ/諸コスト高、加工賃是正に注力

欧米アルミ圧延大手7社/10~12月期は5社減益、燃料高などコスト増で

高断熱オーバースライダー/三和シヤッターが開発/性能向上、氷点下の倉庫にも設置可
