
金属外装建材市場 需給適正化へ、製販で取り組み続く 消費者の「持ち家」購入姿勢改善に期待 工場建設など、需要反転へ好材料も

高炉3社、研究開発費上積み 脱炭素対応に重点投資

JX金属の伸銅品生産 今上期3割減、月2400トンに 通信関連向け需要低迷、回復は来年度以降の見方も

新卒初任給を1割引き上げ コベルコ建機

男女の賃金差異 などの情報を公表 東京製鉄

普通鋼鋼材の国内向け在庫 5月、4カ月ぶり増加

中国・宝鋼など東アジア大手ミル 8月販価、値上げできるか焦点 採算難も需要停滞足かせ 日本の輸入薄板価格にも影響

鉄スクラップの環境価値「CO2マイナス1.39トン」 ロゴやポスターなどで大々的にPR、YouTubeに公式チャンネル開設も

日鉄エンジ 高効率コージェネ設備受注 「日本食品加工」向け、CO2削減

近江産業 岸壁クレーン更新へ 母材コイル荷揚げ用、老朽対策・安全面強化

関西地区 異形棒鋼市況2000円下落 新規引き合い低調、商い小口中心 下支え材料欠き、なお弱含み

日本商工会議所 6月の業況DI、製造業除き悪化 消費意欲一服などが要因

新規建設に補助金検討/工業用水道 半導体生産で需要/経産省

日本鉄鋼業界 EU炭素国境調整、問題点指摘へ 10月実施の「報告制度」 〝企業秘密〟含む懸念も 意見公募の締め切り迫る

五十鈴グループ/23年度基本方針「進化の新化」 社員総会で戦略テーマ共有 「全員参画経営」体制への進化促す

アルミ缶リサイクル率 22年度は2.7ポイント減、93・9% 〝UBC加工品〟の輸出増加

5WGで論点検討/デジタルライフライン整備計画の策定着手/経産省

磨棒鋼加工のイワサ インドネシア子会社で 日本向け部品製造に注力/25年売上高7億円目指す

棚橋鋼材 安八鉄鋼センターに新事務所 社員満足度を向上、福利厚生充実化
