
10月の輸入薄板価格 平均で200円上昇 数量は過去30年で最高

日本鉄鋼業のエコソリューション 「JCM」活用の道も

民間主導の二国間クレジット 政府、支援に本腰 海外での温室効果ガス削減プロ 鉄鋼業での活用も視野 来年度から

鉄鋼生産シェア 2022年度・本紙調査 電縫鋼管 14 丸一鋼管、JFEスチールが上昇 日鉄グループは30%台に低下

米ホットコイル市況 半年ぶり高値1100ドル 1週間で100ドル超の急騰

日本製鉄の1470メガパスカル級冷延ハイテン スズキが新型車に採用

重仮設業大手のヒロセHD グループ2社統合 技術・ノウハウなど融合、競争力強化 来年4月

グリーンスチールなどの環境価値「適切に評価を」 鉄鋼・化学などの17社が提言 温暖化対策と経済成長の両立必要 日本製鉄、JFEスチール、愛知製鋼、JFE条鋼も参画

鉄鋼カーボンニュートラル研究 日本鉄鋼協会、助成15件を採択

鉄鋼生産シェア 2022年度・本紙調査 鋼矢板 13 首位の日鉄、6割切る JFE、ヤマトはシェア拡大

日鉄物産メカニカル鋼管販売 「酒井新」の事業譲受 車用鋼管主体に東西で販売基盤強化 来年4月

JFE商事 マレーシアの合金鉄メーカー OMホールディングスに出資 グリーン合金鉄、日本向け中心に安定供給

首都圏の薄中板流通 底値探る動き〝鮮明〟 メーカーの売り腰締まり、先安観後退 在庫調整進展、荷動きも復調傾向

鉄鋼生産シェア 2022年度・本紙調査 軸受鋼 12 首位の山特、40%台維持 大同特殊鋼、20%に肉薄

日本製鉄社内で〝起業中〟 KAMAMESHIがマッチングサービス開始 中小企業の部品調達を支援

普通鋼鋼材輸入、増勢強まる 1~10月累計は11%増の390万トン 10月は15%増輸入手当て活発

丸一鋼管、1万円値上げ 1月出荷から、コスト増転嫁

共通基盤技術開発を追加 GI基金の浮体式洋上風力大水深対応など 経産省エネ庁

Ni系ステンレス冷薄 市中在庫、ほぼ適正水準に 製販連携で在庫調整進展 輸入材の高位入着に懸念も
