
来年度予算 観光庁 661億を要求 人手不足などに対策

国交省・石坂聡住宅局長に聞く 子育て世帯対策に重点 住宅取得促進策にも意欲

建設ロボット開発などスタートアップ2社に出資 NTT西日本

レジリエンス社会へ|防災・減災のDNA・鹿島 最適解に挑む (中) 〈水害編〉

地下鉄「さっぽろ駅」直結の北海道最高層の542戸が1年10カ月で竣工前完売 大和ハウスなど4社

宮崎精鋼の23年5月期 売上高、最高の359億円 数量減も販売単価上昇

サクラシステム乾燥機「DRYRUNNER」を新発売 サクラ精機

日本損害保険協会調べ、火災保険地震付帯率は東京ワースト3

35病院の病院機能評価を認定 認定病院数は1993に 評価機構

一時帰国支援/9月4日から申請受付/JAC 1回限定一律5万円

「防災の日」に40カ所目の災害協定締結へ ジーアイビー

日本商工会議所 8月の業況DI、個人消費の回復は鈍い 一層のコスト増に懸念

【脱炭素でスマートな旅館 10】国際観光施設協会 エコ小委員会 1日の電気量の推移から省エネを考える

台湾CSC オマーンから還元鉄調達へ 日本の大手商社などと協力 年50万トン、年内にスキーム構築

海外コンサル 22年度受注 国建協調査/コロナの影響緩和/1000億円台に回復

投資用不動産で45歳から49歳の年齢層増加 GAテクノロジーズ

経産省 来年度予算の概算要求 金属関連、リサイクル高度化など2件 鉄鋼の脱炭素化はGIに集中

国交省、新たに5駅を「道の駅」に登録 観光を加速する拠点

来年度からオフィスの省エネ基準2割強化 強化基準の適合率は現状65%
