
洋上風力発電/30年までに150ギガワットに/G7環境大臣会合が共同声明

厚板シヤ工組・東京支部ZSK青年会/炭本会長就任、新体制スタート/スローガンは「ガンガンいこうぜ!」

住友商事・金属事業部門 ディーゼルエンジンのCO2削減で実証実験 シリコンバレー発の水素技術活用

創刊75周年記念特別企画特集 持続可能な社会へ転換を 空き家再生に挑む 〝古さ〟の魅力を生かす 画一的まちづくりとは一線

3月の主要鋼材流通調査 販売量「増加」優勢、4月「減少」の見通し 本紙調べ

持続可能な観光認証取得 安定的で多様な財源検討 観光庁DMO指針で重視

特殊鋼・ステンレス鋼生産/4~6月期も低調見通し/車など需要回復に遅れ/半導体製造装置関連も調整局面

G7気候・エネルギー・環境相会合 鉄鋼業のCO2排出量 測定手法開発で合意 IEAに作業部会 データ収集にも着手

温泉地全国に2894ヵ所 21年度 前年比40ヵ所減

一建設、リースバックに売却価格と同額での「買戻プラン」を提供開始

大手住宅メーカーの23年3月受注金額 年間通じ棟単価は依然上昇 前年の結果が反転

自民党ワーケーション議連が総会 さらなる普及へ意見

SCSK、運送事業者の車両・整備情報を一元管理できるサービス「運送革命」を提供

コクヨが実験型集住を建設/プロ仕様の8スタジオ設置/やりたいこと気軽に試す

主要旅行業43社、2月の総取扱額は19年比38.6%減、国内は18.8%減

シノケングループ、賃貸管理戸数が4万5000戸超に

JLL「不動産投資家心理調査2023」、6割が取引額の減少を予測

リオティント 加チタン事業、脱炭素プロジェクト本格着手 ディディエ副社長「技術確立に全力」

大阪のIR計画認定 MICE施設、総客室2500室のホテルなど
