
三菱製鋼 今期営業増益80億円へ ばね事業が5期ぶり黒字転換

日本温泉協会、「温泉文化」の定義など検討 ユネスコ遺産登録へ検討会 座長に元文化庁長官の青柳氏

この人 メタルワン名古屋支社長に就任した須田眞一氏 すだしんいち 〝対話〟重視し変革・成長

三位一体で労働市場改革/外国企業との賃金格差縮小/新しい資本主義実現会議

徳島県医療機関の サイバーセキュリティ体制構築を支援 両備システムズ

浦安鉄鋼団地協組の4月景況実感調査 6割が「収益変わらず」 先行き景況も「好転は期待薄」

過去5年の地価上昇の第1位は「日の出・芝浦ふ頭駅」 リーウェイズ

中国の4月粗鋼生産 1.5%減の9264万トン 需要低迷も高水準続く ロックダウン反動増、自動車生産60%増

エコツーリズムで地域活性化 環境省、奥入瀬など5地域支援

バイオマス燃料のブラックペレット 高炉用原料炭の代替材で注目 CO2削減に効果、欧州で活用計画

労政審・労働者死傷病など7報告書/電子申請を原則義務化/改正省令案要綱、25年1月施行

国立社会保障・人口問題研究所が将来の人口推計。2070年には現在の7割の8700万人に

JFEの製鉄所別粗鋼生産 22年度、4地区で減少 福山は2年連続1000万トン超

日軽金HD、中計を再策定 恒常的に経常益300億円達成へ

東京圏 単身向け供給過多で弱含み 広い間取り上昇顕著

鉄リサイクル業3社の23年3月期 減収減益傾向に 市況軟化、廃車の発生減も影響

中医協・基本問題小委でDPC制度めぐり議論。「退出勧告」の検討を求める意見も

利益項目の苦戦継続/23年3月期大手・準大手ゼネコン決算まとめ/15社が営業減益で着地

第12回「21世紀出生児縦断調査(平成22年出生児)」の結果を公表 厚労省
