
JFEエンジ CO2回収装置の選択肢拡大 中型機開発へ、27年度に商用化

回想2023・担い手確保 一段と深刻

本紙が選んだ今年の10大ニュース

検査測定値からそのままデジタル帳票作成可能に スパイダープラス・関電工

シンガポール・チャンギ総合病院と血液検査プロジェクト 検査結果の迅速な提供と治療効果の向上に貢献 島津製作所

ダイハツ不正で九州鉄鋼業に混乱 鋼板類の流通滞り、製造スケジュール不透明に 鉄スクラップ発生にも打撃

スマホ用アプリ「健康日記」のダウンロード数が18万人を突破 ヘルステック

検査測定値からそのままデジタル帳票作成可能に スパイダープラス・関電工

出願控え、1月8日に 立命館大ビジネススクール 観光新専攻が模擬試験

中部地区の鋼材需要 車分野除き、停滞ムードで越年へ 建築向け落ち込み顕著、価格競争も

働き方改革、強靱化へ前進 脱炭素・GXの取り組み着々 2023年 重大ニュース

記者座談会 鉄鋼この1年 9 技術・設備 日鉄・呉の鋼材生産に幕 JFE・京浜は上工程休止、日鉄・八幡で電炉化検討

24年度「官民連携まちなか再生推進事業」の公募を開始 国交省

食関連のみプラス 中小企業の売上DI 3ヵ月連続マイナス

九州で「2024年問題インフレ」じわり 高速道利用、便数増でコストアップ メーカー・流通、年明けから値上げ 料金別途で対応する業種も

CO2回収・利用技術が受賞 バイオメタネーション 西松建設ら

首都圏中古マンション、11月は前月比0.8%マイナスの4724万円 東京カンテイ調べ

ヒューリック 長野・軽井沢で2つの高級旅館「ふふ」開業

鉄産懇・廣瀬会長 鋼材需要「下振れリスクの警戒必要」
