米国232条、発動から6年/鉄鋼、メキシコ巻き込み規制強化へ/自由化に〝逆行〟 行政・政策 鉄鋼 行政・政策 金融業務 統計・調査 公開日 2024/07/26 鉄鋼、アルミニウムに追加関税をかけた米国の「通商拡大法232条(国防条項)」が発動されてから6年が経過した。自国優位の保護貿易主義に対しては、WTO(世界貿易機関)ルールに抵触するといった各国からの批判が挙がったが、米国は一貫して、措置撤回に後ろ向きだ。鉄鋼ではむしろ、今年に入って、メキシコを巻き込んで規制強化にかじを切り始めている。232条をきっかけに、世界の鉄鋼貿易市場は「自由化」から遠ざかる... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み