統計・調査

記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(8月25日~8月31日)

「リ・バース60」、23年4~6月の付保実績は50.7億円 住金機構

身近に発生するリスク 8割以上が「地震」と回答 一条工務店調べ

東京カンテイ調べ、都心中古マンション6カ月連続で億ション

大東建託 住みここちランキング 全国版トップは東京都中央区

水害への危機意識が高まる セコムが防災意識調査

アットホームが車所有者の実態調査

関西地区薄中板店売り市場/在庫率の増減、品種間でばらつき/コイルセンター、調整継続 関西地区の自販在庫率

記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(8月11日~8月17日)

住宅着工統計を読む(上)

7月倒産は54%増/東京商工リサーチ

高齢者の〝新居ニーズ〟旺盛 老後の人生楽しむ時代に 住金機構「リ・バース60」が急増

三幸エステート調べ、都心ビル空室率が14年3月以来の5%台

三鬼商事、都心ビル賃料35カ月連続で下落

記者が解説 住宅新報web週刊ニュース記事(7月28日~8月9日)

東電協が労務費実態調査/電工賃金は6年連続増/労務単価との乖離広がる

リーシングMC調べ 23年春の引越シーズン賃貸市場 勤務先に近い物件を好む テレワーク想定で部屋探しも

国交省の23年度建設投資見通し/総額70兆円、2%増

働き盛り3割は外国人/日本型枠協会雇用実態調査/型枠大工 縮む供給力
