
自立高齢者賃貸の補助創設 新たな認定制度も構築へ 東京都

日本商工会議所 5月の業況DI、賃上げや定額減税で個人消費に期待 激変緩和措置終了など先行き慎重

道建協・日合協 中温化技術 体系を整理 低炭素アス舗装の手引き刷新

死亡3年ぶり減の過去最少223人 厚労省 建設業の23年労災 死傷は2年連続減の1万4414人

アンビションDXホールディングス 仲介業務をDX支援 独自開発ITツールの活用促進

山本建機工新会長 行政と一体でGX推進 メンテ人員確保へ職場魅力化

東急コミュ、再生冷媒活用 資源循環へ

EV充電インフラの普及で業務提携 Eneliver・九州電力

ビルの“窓”を発電所に YKKAP、関電工 26年に商品投入

青柳全建協連会長 柔軟に労務費変動 建設業の単価構造を問題視

首都圏中古マンション価格は4606万円、下落率拡大 東京カンテイ

建専連調査 課税事業者の専門工事企業 7割が免税事業者と取引

不動産経済研、4月の首都圏マンション発売戸数 大幅減

ユーザーの情報収集「インスタグラム」活用 ハウスドゥ調べ

そこが聞きたい・鹿島専務執行役員建築管理本部長 竹川勝久氏

市区町村の建築系条例に関する質問にAIが回答 mign

DAC-NOTEが最優秀 スタートアップのピッチイベント開催 CCA 建設領域の6社が参加

値下がりしない大規模物件の住戸とは マーキュリーRI調べ

死亡64人、死傷は3379人 1―4月建設業労災速報 厚労省
