
民間発注者42%が契約変更/資材・原油価格高騰で/国交省調査

不動産ID協議会が初会合/官民のデータ連携促進

経産省/データセンター中核拠点整備/北海道、九州を補助/半導体・デジタル産業戦略改定案

建設業の請求書買い取りサービスの公式サイト開発 MCデータプラス

予防保全への転換加速/国交省/xROADで舗装マネジ高度化/直轄での修繕設計発注

第6次環境基本計画策定へ議論開始/今夏に骨子まとめ/環境省

軽く柔軟な「ペロブスカイト太陽電池」、データセンター脱炭素に貢献/NTTデータ

特集・企業の人材確保・育成2023(2)

特集・企業の人材確保・育成2023(1)

保存・継承へ専門人材育成/振興立法検討も方策に明記/文化庁の建築文化検討会議

「建築物等の脱炭素化・レジリエンス強化促進事業」の公募開始

学校施設改修で事例集/課題解決へ自治体に周知/文科省

阪急阪神不のリノベ賃貸にスマートロック提供 ビットキー

この人・都市再生機構ストック事業推進部部長 佐々木淳一さん

死亡281人 2年連続増/死傷2年ぶり減少1.4万人/建設業の22年労災

「次世代住宅プロジェクト2023」の提案募集、6月23日まで 国交省

6月9日まで参加受付/15日に海外事業計画策定支援セミナー/国交省

長時間飛行ドローンの現場実証/3時間程度の自律飛行確認/国交省

社説 好業績に死角はないか 抱える在庫に潜む落とし穴
