
JR西日本大阪開発 大阪・梅田のエストが24年4~10月SC売上高5.6%増 新部署運営の「バルチカ03」も好調

政府、26年度からのCO2取引制度で骨子案 年間10万トン以上排出の事業者に参加義務化 来年の通常国会で法整備

プレス・機械加工の関プレス工業/岐阜・関市の「工場参観日」に参加/和装アクセサリーづくり体験も

新社長に聞く/メタルワン・渡邉善之氏/挑戦する路線継続、さらなる成長へ/次期中経、機能提供変え新たな価値創出も

繊維・メーカー系商社24年4~9月連結決算 厳しい環境下でも増収増益基調

宮崎機械システム設立80周年/宮崎和昭社長に聞く/「真似できないモノづくり」強み/オーダーメードでメンテナンス・修理まで一貫

玉川高島屋SC 地域や取引先と一体で資源循環促進 ごみ分別施設や回収ボックスを刷新

大丸札幌店4~9月 売上高が過去最高 インバウンドに地元も集客

鉄リサイクル業3社の24年9月期/対象期間で業績に明暗/7~9月に鉄スクラップ市況急落、事業収益悪化

丸和製作所/新工場棟が完成/板金の加工体制拡充

東レ バイオアジピン酸の商業化検討 タイのPTT・GCと覚え書き

鉄鋼生産シェア/2023年度/本紙調査/H形鋼/3/東京製鉄が11年連続首位/電炉シェア、74%に上昇

クロス・マーケティング リユース品・中古品に関する調査 4人に1人は古着の購入経験あり

良品計画 早期に営業収益1兆円、営業利益率10%へ 出店を継続、地域に合わせた商品開発

押し寄せる輸入鉄骨の〝波〟/内外価格差で急増/国内の鉄骨製作サプライチェーンに打撃

東洋ステンレス研磨工業が加工した主要厨房インテリア/映画「グランメゾン・パリ」のセットに採用/材料は日鉄の意匠性チタン「トランティクシー」

列島縦断/各地の話題-北から南から/関西/木村建登氏(木村金属営業部長)/「シリーズチャンピオンの行方」

ケイ・ウノ今期 国内外の販売強化 生産効率高め増収増益

23年度の鉄スクラップ出荷量/微減の2815万トン/国内購入減、輸出増でバランス
