経産省/工業用水、撤退負担金制度を導入/鉄鋼など産業構造転換で休止拠点増/算定ルール明確化、財政基盤を強化 行政・政策 鉄鋼 行政・政策 金融業務 公開日 2024/12/31 経済産業省は、工業用水の供給を受ける企業・団体が工場などの撤退に伴い契約を解除する際、撤退負担金を求める仕組みを新たに導入する。鉄鋼業でも製造拠点の休止に伴い、工業用水契約を打ち切るケースが出ているが、これまでは負担金算定などに関する明確なルールがなかった。経産省は国内産業の構造改革が今後も進むとみており、工業用水事業の持続可能性を高める一環として、負担金徴収のルールを明確化する。 きょう20日開... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み