
新社長インタビュー/関包スチール・谷本幹治氏/グループ全体で付加価値高める/CC、建材、物流機器で包括的・地域密着の営業展開

日本化学繊維協会が本委員会 防虫性製品の表示ガイドライン策定

米クリフスのゴンサルベスCEO/USS買収に再び意欲、構想に具体性なし/日鉄「匹敵し得ない提案」

新年メッセージ/関東鉄源協同組合・南理事長/「販路拡大へブランド強化」/需給調整の役割必要、組合員数、75社90事業所目指す

トランスコスモス 訪日中国人観光客向けにマーケティングサービスを提供

関東の鉄スクラップ輸出入札/4万4810円で1.5万トン落札/前月比2071円高/円安進行など寄与、品質評価も

中小専門店の25年経営見通し(本社調べ) 「増収」が約6割 物価高に懸念の声も

鋼材流通・加工業の活路を探る/内需低迷・買い手市場の環境下/「マーケットインの発想」で受注増へ、事業領域拡充・深掘りがカギ/キーワードは「つなぐ、結ぶ、組む」

見直し進む大手素材メーカーの海外投資 成長に不可欠もリスク 環境変化が戦略に影響

鉄鋼輸出市場2025年展望/日本の全鉄鋼輸出、25年ぶり3000万トン割れも/欧・韓・印通商措置、熱延コイル輸出を左右

イオンモール 地域密着イベントで集客し収益改善 成功事例を広める

レベラー加工賃エキストラ/三協則武鋼業、一部引き上げ/諸コスト上昇「安定稼働へ不可欠」

マックハウス 新株予約権で20億8000万円を調達 借入金返済と事業拡大に投資

高級ブランドに「関心がない」は男性5割弱、女性約35% マイボイスコム調査

変革期迎える形鋼流通業界の潮流と展望/総合商社系、10年で2社に集約/環境変化で撤退の特約店も/一次加工、供給網強化で取引拡大

新春インタビュー/伸銅品流通業25年の展望/東京都伸銅品商業組合・橋永勝弘理事長(橋永金属社長)/25年需要、前年超えに期待/流通の機能維持に見合った価格交渉を

スポーツ・アウトドアメーカー 店舗投資を再び積極化 「都心」「大規模」軸に

アルミ製品・伸銅品・非鉄スクラップ/関西市場2025年展望/大阪軽金属商協会・竹内成介会長(三和金属会長)/メーカー・需要家間で役立つことが存在意義/協会としてリサイクル材の取り組みを

12月の繊維倒産 前月比11件増の29件、大半は少額
