
産構審作業部会 CO2合成燃料プロジェクトを断念 ENEOS、コスト高・年限内の事業完了に見切り

清水建設 50年までの環境KPI設定 ビジョン実現へ工程表

介護情報基盤4月始動 被保険者資格、オンラインで共有

父親の育休取得50%超も4割弱は「1カ月程度」 カラダノート調べ

10~12月の特殊鋼需要見通し/自動車向け低調、伸び悩み/経産省

第53回日本救急医学会総会・学術集会に「Teladoc HEALTH」をブース出展 ウィーメックス

三菱地所、ワイヤレス給電のスタートアップ企業に出資

診察中の会話をAIが自動で要約 サマリー化しLINEに送信 メディキャンバス

元請け工事契約 「民間約款準用」は約4割 発注者の半数で独自様式 国交省調査

ISO 生物多様性で初の国際規格 企業など組織の取組支援に特化

フルタイム共働き子育て世帯の5割弱は「ハンガー収納」積水ハウス調べ

障害者がメイドに 人との距離感学ぶ スターブロッサム

農業支援サービス強化へ スマート農機導入支援 標準サービス策定も進む

TEJ国内観光シンポジウム フェーズフリーの観光まちづくりを 観光振興と防災を同時に推進

10~12月、粗鋼2023万トン/25年は8000万トン台維持/内外の鋼材需要低調/経産省見通し

東急不など オールシーズン型マウンテンリゾート「ニセコ東急 グラン・ヒラフ」に新施設

国交省の建設労働需給調査/人手確保、10~11月も不足気味に/8月強化現場「昼間時間の制約」影響

古河電工・京大など4者/高機能超電導ケーブル/共同開発開始、40年の社会実装目指す

国産AEDを開発、販売開始 フクダ電子
