2025年西日本鉄鋼建材市場の展望/全国鉄構工業協会近畿支部長・佐野勝也氏(タニシン専務)/「今年が需要の底」/データセンター、物流倉庫は継続出件/図面決定の遅れ、鉄骨複雑化が仕事量に影響/輸入鉄骨対策へ品質・納期などメリット発信 金融業務 鉄鋼 金融業務 統計・調査 公開日 2025/01/19 2024年の鉄鋼建材需要は、大手ゼネコンの選別受注や大型プロジェクトへの一極集中、中堅や地場ゼネコン、施工会社を含めた工事の担い手不足により低調に推移した。国土交通省の建築着工統計に基づく推定鉄骨需要量(換算鉄骨量)の試算では、23年度は約391万トン(前年比9・4%減)だったが、24年度は上期(4~9月)で約192万トン(前年比1・4%減)となった。23年度が上期約195万トン、下期も約195万... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み