上下水道の地震対策 「急所」の耐震化等推進 国交省中間まとめ案 行政・政策 全産業 行政・政策 サステナビリティ 公開日 2024/05/23 国土交通省は10日、能登半島地震を踏まえた上下水道施設の地震対策を議論する検討委員会に、被災市町の整備の方向性、今後の地震対策、上下水道一体での災害対応を柱とした中間取りまとめ案を示した。 能登半島地震では最大約14万戸で断水が発生するなど上下水道施設に甚大な被害が発生した。こうした実態を踏まえ、中間取りまとめには、災害に強く持続可能な上下水道システムを構築するための方策を盛り込んだ。 被災市町... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み