サステナブルチャレンジ 第四北越 フィナンシャル グループ クイズで学ぶサステナビリティ

2025.04.30 19:50

  • XアイコンXアイコン
  • XアイコンXアイコン

第四北越フィナンシャルグループは、役職員がクイズなどで楽しみながらサステナビリティを学ぶ「S‒1グランプリ(SUSTAINABIL-ITY NO.1GRAND PRIX)」の決勝ラウンドを2025年2月22日に新潟市内で開催した。本部や札幌支店、東京支店など新潟県内外の拠点から、行職員約200人が会場に集まった。


当日、本部各部と関連会社、営業店などによる予選ブロックを勝ち抜いた24チームが出場した。1チームは2人。クイズの内容は、空欄を埋めてサステナビリティに関する正しい文章を作るチーム対抗戦や早押しクイズなど。出場者の焦りを誘う引っ掛け問題も随所に用意され、会場の笑いを誘った。



大寒波のなか、多くの行職員が応援に駆け付けた (2025年2月22日、だいしほくえつホール)

結果は1位中条支店、2位水原支店、3位住吉町支店。殖栗道郎社長(第四北越銀行頭取)は「サステナブルの用語を覚えることも重要だが、我が社の経営理念に関する問題が全員満点だったようで嬉しい。皆さん来年もお会いしましょう」と締めくくった。



殖栗社長とガッツポーズを決める優勝チームの佐賀立木主任(左)と渡辺祐太主任(同)
  • XアイコンXアイコン
  • XアイコンXアイコン
PR
  • 新データサービス

    新データサービス

    PR

    ニッキン独自集計データを網羅

  • 金融マップ2025年版

    金融マップ2025年版

    PR

    47都道府県の金融勢力図

  • 2025年版金融時事用語集

    2025年版金融時事用語集

    PR

    各界のエキスパートが用語の背景などを簡潔・具体的に解説

  • 金融×スタートアップ Meetup

    金融×スタートアップ Meetup

    PR

    2025/10/23(木) 13:00 - 19:00 開催