【事例紹介】新たな時代の審査を支える挑戦、長い目線で変革を実現

2025.09.26 19:50

  • XアイコンXアイコン
  • XアイコンXアイコン

法人取引の非対面化が進むいま、審査業務の在り方は大きな転換期を迎えている。創業から5年、金融機関と共に挑んできた経験を振り返りつつ、これからの展望を語りたい。


 


創業の原点


銀行員時代、私は大企業と中小企業・スタートアップをつなぐ仕事をデジタル化する取り組みを担っていた。そこでは、対面機会を失ったことにより情報の非対称性が拡大し、既存のコンプライアンス水準を適用することが困難な現実があった。


志ある中小企業が正当に評価されず、取引に参入する機会を逃す。その一方で、ルールに精通した悪意ある事業者は仕組みをすり抜けてしまう。本来、経済を促進させるための金融が、成長のストッパーになってしまう危険性をはらんでいると感じた。


さらに、あらゆる取引が急速に非対面化していたが、取引の適格性を見極める審査の現場は、対面を前提とした設計のままだった。このままでは、いっそう高速化・複雑化していくであろう、こ...

この記事は会員限定です。
ログインまたはお申し込みください。

  • XアイコンXアイコン
  • XアイコンXアイコン
PR
  • 新データサービス

    新データサービス

    PR

    ニッキン独自集計データを網羅

  • 金融マップ2025年版

    金融マップ2025年版

    PR

    47都道府県の金融勢力図

  • 2025年版金融時事用語集

    2025年版金融時事用語集

    PR

    各界のエキスパートが用語の背景などを簡潔・具体的に解説

  • 金融×スタートアップ Meetup

    金融×スタートアップ Meetup

    PR

    2025/10/23(木) 13:00 - 19:00 開催