「攻め」と「守り」の投資で新産業を創出
2025.03.31 19:50
スタートアップは、イノベーションの牽引役として注目されている。本稿では、政府による支援の現在地を踏まえ、地域におけるスタートアップの特徴と支援状況をまとめる。その上で、スタートアップによる地域の産業構造変革の在り方(図表、短期:地域外スタートアップの呼び込みによる好循環創出、中長期:地域発スタートアップの連鎖的創出と自走化)、イノベーションによる地域の基幹産業の成長可能性について解説する*。
政府による支援の現在地
スタートアップは、独創的なアイデア、先進的な技術やビジネスモデルを武器に新市場を創造し、短期間に急成長を遂げる企業である。近年、国内外の事業環境の不確実性が高まるなかで、既存の産業や市場に新たな風を吹き込むイノベーションの牽引役として注目されている。
日本政府はスタートアップの育成強化に向けて、2022年を「スタートアップ創出元年」と位置付け、「スタートアップ5か年計画」を策...
この記事は会員限定です。
ログインまたはお申し込みください。
PR