
長谷工コーポ、竹チップで建設汚泥を固化処理

担い手確保へ身を切る中小 書類簡素化、自治体で進まず 全建調査 8割が賃上げ実施

環境負荷低減でS造賃貸住宅のCO2排出量算定を開始 アーキテクト

全国建産連会長会議 11テーマで国交省と意見交換 国が発注者に指導を 民間建築の適正工期設定

太陽光発電搭載可能なカーポートを共同開発 大和エネルギー

インタビュー・厚生労働省 労働基準局安全衛生部長 井内 努氏

パナソニックHら、戸越銀座商店街の防災取り組みで内閣総理大臣表彰

インタビュー・国土交通省住宅局長 楠田 幹人氏

横浜・青葉台で長年倉庫だったビルをシェアオフィスに再生 WOOC

直轄の鋼橋設計業務 成果物納品対象を拡大 設計・施工データ連携の促進 試行工事は受注者希望型

24年基準地価 地方圏「その他」32年ぶり上昇 全国平均は3年連続プラス

国交省 住宅税制の検証着手 25年夏に中間まとめ

アスエネ・リバスタ業務提携 建設業の脱炭素化支援

東芝テック・東急ストア 店舗運営を省力化 実証実験

新長期ビジョン策定を本格化 日建連 2025年3月に中間まとめ

UPBOND・バリューコマース 簡便にチェックイン 宿泊施設 実証実験

インフォマート 取引先にも好影響 帳票類のデジタル化

契約確認不足で1件当たり平均511万円の損失 Sansan調べ

ARES×三井住友トラ、不動産私募ファンド市場規模は38.6兆円
