
オージス総研、滋賀大にAI講座を提供

JCB・トッパン・フォームズなどオフライン環境で利用できる決済システムを開発

東大、AIロボット活用科学者の実現にロボット・プラットフォーム開発

長野県塩尻市・ネットワンシステムズ・PHONE APPLI、「クラウド電話システム」の実証実験実施

ネスレ日本、ペットケアのスタートアップ企業育成で募集開始

レシジョン・システム・サイエンスとフェローテック社、合弁会社設立

エレクトリックワークス社、EV充電インフラのシェアリングサービス開始

NTTデータ、デジタル人財を育成する業界横断の共創プログラムを提供開始

ユーグレナ、理研・県立広島大などと共同で3Dバイオプリンティング構造物内での微細藻類ユーグレナの細胞増殖を確認

NTT東日本、NTT DXパートナーが長野県松本市のデジタル実装促進事業へ参画

埼玉工大、中部国際空港島で自動運転実証実験に参加

ファンケル、皮膚の角層細胞の情報を解読するAI技術を開発 カウンセリングに応用

矢野経済研究所、22021年の世界のリチウムイオン電池主要四部材の市場規模81%増加

NTTデータ、新潟大や新潟県佐渡市と社会問題解決でプロジェクトを始動

NTTコムオンライン、松江市に開発エンジニアリング拠点開設

内閣府、「ブロックチェーン技術を活用した電子的取引における第三者対抗要件に関する実証」で3社の実証計画を認定

凸版印刷・全日本科学技術協会などと高度マテリアルリサイクル研究会設立

森ビル、官民共創インキュベーション拠点を開設

アステラス製薬、歩行習慣のデータ解析で北海道・青森県と提携
