主要指標にみる秋田県農業 法人経営が増加傾向 規模拡大も着実に進展 統計・調査 水産農林 統計・調査 公開日 2024/10/30 秋田県が取りまとめた統計から、秋田県農業の現状をみてみたい。 令和5年の耕地面積は、前年から300ha減の14万6000ha(県土面積の約13%)となっており、地目別にみると、田が88%、畑が12%を占めている。 令和4年の農作物の作付延べ面積は、前年から600ha減の12万3200ha。耕地利用率は84・2%(東北平均83%)で、水田率が高いことや冬期間の積雪等により営農が制約されていることから、全国平均の91・3%に比べると低くなって... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み