自動物流道路の具体化に着手 国交省/必要機能、法整備など議論 行政・政策 建設・土木 サービス 物流 情報・通信 陸運 輸送用機器 行政・政策 SDGsの支援 組織・人材の支援 企業成長の支援 公開日 2024/02/26 【今夏に中間取りまとめ】 国土交通省は、自動物流道路の具体化に向けた検討を始めた。深刻なドライバー不足による物流危機に対応するため、海外の先行事例も参考にしながら、道路空間を全面的に活用する自動物流道路が備える機能や、その実現に必要な法整備などを議論する。今夏の中間取りまとめで具体のコンセプトや想定ルートを示す。 21日に「自動物流道路に関する検討会」(委員長・羽藤英二東大大学院工学系研究科教授)... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み