拡大する再生可能エネルギー、鉄鋼・非鉄企業の貢献 三菱マテリアル 大型地熱発電所、相次ぎ稼働 3年に1カ所ペース、豪雪地帯で技術力発揮 再エネ電力自給率100%目指す 金融業務 鉄鋼 金融業務 公開日 2024/01/09 三菱マテリアルは、2030年度までの中期経営戦略において、3年に1カ所のペースで地熱発電の新規開発を実施する計画だ。地熱発電を中心に再生可能エネルギー事業を積極的に拡大し、35年度に実質的な電力の再エネ化100%の達成、50年度には同社消費電力に匹敵する再エネ発電量を実現して実質的な再エネ電力自給率100%を目指している。 19年には国内23年ぶりとなる大規模地熱発電所の山葵沢地熱発電所(... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み