水力発電で価値向上プロジェクト/東京発電/採算性の壁越え、発電施設に「美しさ」 異業種連携 建設・土木 不動産 電気・ガス 異業種連携 サステナビリティ 地方創生の支援 組織・人材の支援 公開日 2023/07/28 【姫川第七発電所改築の適用見据え/東京発電代表取締役会長 木村 公一氏】 全国77カ所で水力発電設備を保有・運転する東京発電(東京都台東区、堀部慶次社長)が、インフラ施設にデザイン性という付加価値を与えることで採算性という制約を超え、新たな可能性を見いだす挑戦を始めた。「プロジェクトによって電力供給の責務を果たすという社員の矜持(きょうじ)を確立したい。結果として新しいインフラ整備の可能性が考えら... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み