国際詐欺 東南アジアに広がる「特殊詐欺」ビジネス集団
2025.07.31 19:50
東南アジア、タイ=ミャンマーの国境地帯で日本人高校生2人が保護されたというニュースが、2025年2月に報道された。ミャンマー東部のカイン州、中でもタイとの国境地域には特殊詐欺拠点が点在しており、数多くの外国人が働かされている。
彼らはそこで特殊詐欺のかけ子として働かされていたという。本稿で指摘するのは、これらの特殊詐欺拠点が、ニュースで話題になったカイン州国境地域だけではなく東南アジアの各地に作られており、それらが巨大な犯罪ネットワークとなっていることである。
2人の日本人高校生は、2025年1月から2月にかけて別々に保護された。報道によると、そのうち1人は、インターネット上で知り合った人物から、「衣食住付きの仕事がある」とタイに来るよう促され、その後、国境を越えた。
そこには仕事場と住環境が整えられた敷地があり、監禁されるような形で高齢者を狙った特殊詐欺に従事させら...
彼らはそこで特殊詐欺のかけ子として働かされていたという。本稿で指摘するのは、これらの特殊詐欺拠点が、ニュースで話題になったカイン州国境地域だけではなく東南アジアの各地に作られており、それらが巨大な犯罪ネットワークとなっていることである。
◆ ◆ ◆
2人の日本人高校生は、2025年1月から2月にかけて別々に保護された。報道によると、そのうち1人は、インターネット上で知り合った人物から、「衣食住付きの仕事がある」とタイに来るよう促され、その後、国境を越えた。
そこには仕事場と住環境が整えられた敷地があり、監禁されるような形で高齢者を狙った特殊詐欺に従事させら...
この記事は会員限定です。
ログインまたはお申し込みください。
PR