
10月の景気判断、判断据え置き

ゼンリンマーケティング、多店舗型ビジネス戦略支援のクラウドサービス開始

NTT西日本・京阪HDなど、大阪・京橋で「AI活用のまちづくり」検討開始

江崎グリコ、「令和のおさそい事情」意識調査、コロナ禍で誘いをためらう

JCB・トッパン・フォームズなどオフライン環境で利用できる決済システムを開発

東大、AIロボット活用科学者の実現にロボット・プラットフォーム開発

山形県とJR東日本、山形新幹線米沢トンネル(仮称)整備計画で覚書

長野県塩尻市・ネットワンシステムズ・PHONE APPLI、「クラウド電話システム」の実証実験実施

JR九州、西九州新幹線開業1ヶ月間の利用状況開示

ネスレ日本、ペットケアのスタートアップ企業育成で募集開始

レシジョン・システム・サイエンスとフェローテック社、合弁会社設立

三菱地所と東大、産学協創協定でラボスタート

エレクトリックワークス社、EV充電インフラのシェアリングサービス開始

東芝デジタルソリューションズの文字認識サービス、DATAFLUCTとシステム連携

フレームワークスなど8社、物流施設における自動化機器で共同実証事業開始

NTTデータ、デジタル人財を育成する業界横断の共創プログラムを提供開始

帝国データバンク、企業の人手不足動向を調査

スズキ、富士山朝霧Biomassへ出資

大阪ガス・三菱重工・日本IBM、デジタルプラットフォームを活用したPoCを共同実施
