
23年 住宅・不動産景況感アンケート 脱炭素に商機、先行き予想難しく 不動産流通は踊り場迎え

アラエ商会の経営戦略/金子豊久・新社長に聞く/新英グループの〝関東の核〟に/鉄スクラップ加工ノウハウ吸収/扱い量年30万トン目標、移動式ギロ活用も/国内販売に重点

北陸地区鉄鋼市場23年展望/半導体工場など大型物件出件/特約店、中小建築がカギ

アルミリサイクル業界トップインタビュー/2023年の課題と展望/日本アルミニウム合金協会・山本隆章会長/EV化進展で二次合金需要拡大/カーボンニュートラルで再生アルミへの関心向上

鉄スクラップ業界〝回顧と展望〟/日本鉄リサイクル工業会・木谷謙介会長(シマブンコーポレーション社長)/2022年、鉄スクラップの価値が再評価された年/経産省金属課長と意見交換実現/環境価値「CO2マイナス1・39への貢献」周知/違法ヤードの取り締まり必要/入会条件、2名以上の推薦必要に

アパグループ、鹿児島県「鹿児島中央」駅前にホテル開発用地を取得

LIFULL、住みやすさのわりに家賃が安い駅ランキング発表

2023年観光施策 消費、地方、持続可能性が鍵 観光庁 和田浩一長官

全軽自協、22年12月と1〜12月の軽自動車通称名別ランキング 首位はN-BOX

自販連、22年12月と1月〜12月の乗用車系車名別ランキング 首位はカローラ

JAIA、22年12月の輸入車新規登録台数9.2%増加

アルプスアルパイン・NTTデータ・ゼンリン、交通や地域社会課題の解決に向けて協業

JR東日本とKDDI、配送ロボットのフードデリバリーサービス実証実験開始

全国で前月比2.4%増、既存住宅販売量指数22年9月分 国交省

法人取引量指数、22年9月は前月比0.1%減 国交省

山口まちづくりファンド設立、中心市街地のにぎわい創出へ 民都機構

住協、東大と共同研究、6月に100年人生対応型の次世代モデル住宅
大企業は太陽光の自家発電・消費に意欲 国際航業調べ

22年の普通鋼鋼材輸入/前年並みの420万トン程度/内外価格差が拡大、昨年8月から増勢
