トップに聞く(上)/日本製鉄会長兼CEO・橋本英二氏/「スリム化完了、これ以上能力落とさず」/全国粗鋼7000万トン割れでも黒字可能/「日本の鉄鋼流通は米国に学ぶべき」 経営改善の支援 鉄鋼 製造業 経営改善の支援 公開日 2025/11/03 橋本英二会長兼CEO ――まずは、事業環境からお聞きしたい。10年後の全国粗鋼生産量はどうなると見ていますか。 「これから10年経たないうちに、全国粗鋼は間違いなく6500万トンを維持できるかどうかという時代になる。国内鋼材消費(内需)は足元で5千万トンを切る水準だが、これは10年経たないうちに4千万トンを切っていくだろう。アメリカやヨーロッパは総じて1人当たり... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み