3月のアルミ圧延品出荷/1.8%増、14万3440トン/車、建材不調も箔地回復 サステナビリティ 鉄鋼 サステナビリティ 経営効率化・業務改革 企業成長の支援 公開日 2025/05/02 日本アルミニウム協会によると3月のアルミ圧延品(板・押出合計)出荷量は、前年同月比1・8%増の14万3440トンで2カ月ぶりの増加だった。缶材や自動車材、建材といった主力分野が軒並み減少したものの、箔地や印刷版、半導体製造装置向け厚板の増加で前年実績を超えた。 品種別では、板類の出荷量は3・3%増の9万532トンで4カ月連続の増加。缶材はDI缶・ボトル缶ともに堅調だったが、エンド・タブ材が減少した... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み