実質事業量の確保を 工事数量減、打ち切り回避も 日建連 行政・政策 建設・土木 行政・政策 企業成長の支援 公開日 2025/05/02 日本建設業連合会(宮本洋一会長)は、近年の労務費や資材価格の上昇などを踏まえ、公共事業予算の増額による実質事業量の確保を訴える。また、1件当たりの工事価格の上昇が積み重なり、全体の予算制約が強まる中、当初計画からの工事数量減や工事打ち切りが増加していることが日建連の会員調査で判明。発注機関に対し、契約変更に必要な予算の確保や適切な予算コントロールを働き掛けていく。 国の公共事業当初予算は、こ... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み