「居室を施錠して欲しい」と要求する家族/安全な介護 山田滋氏 経営改善の支援 医療・福祉 経営改善の支援 企業成長の支援 公開日 2025/04/10 ある施設で認知症の利用者が胃ろうで寝たきりの利用者の居室に入り、経管を抜去するという事故が起きました。家族が「居室を施錠してほしい」と言ってきたため、施錠することになりました。ところが、監査が入り「居室の施錠は身体拘束だから止めなさい」と指導され、施設では利用者のベッド脇にセンサーマットを敷きました。認知症の利用者が近づいて踏むとコールが鳴るようにしたのです。ある日コールが鳴って駆けつけると既に経... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み