摂取ベース自給率53%へ 1経営体生産量1.8倍へ 収益力高め所得向上実現 行政・政策 水産農林 行政・政策 個人取引先の支援 公開日 2025/03/25 現在検討中の食料・農業・農村基本計画の改定において、食料自給率に関して、新たに、摂取ベース自給率として、2030年度目標を53%と設定。カロリーベースの総合食料自給率については、45%との目標を設定した。先ごろ開催された食料・農業・農村政策審議会企画部会でわかった。このほか、農地面積は412万ha、1経営体あたりの生産量は現在の1・8倍にまで引き上げるなどの目標を設定。これらにより、農業経営の「収益力」を高め、農業... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み