能登半島地震・急所施設の耐震化推進を 上下水道対策で最終報告 国交省 行政・政策 建設・土木 行政・政策 地方創生の支援 公開日 2024/08/31 国土交通省は27日、上下水道地震対策検討委員会の第3回を開き、能登半島地震を踏まえた今後の地震対策を盛り込んだ最終報告書を議論した。被災時の機能確保や早期復旧に向けて、上下水道の急所となる施設の耐震化を計画的に進めるべきと提言。災害に強く持続可能な上下水道を構築するため、関係者一丸での取り組みを求めた。 上下水道共通の対策として、将来人口を踏まえた施設規模の適正化のほか、広域連携・官民連携により運... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み