小売、大企業で多く カスタマーハラスメント、16%が「被害あり」 組織・人材の支援 全産業 組織・人材の支援 公開日 2024/08/26 カスタマーハラスメント(カスハラ)被害を直近の1年間で受けた企業割合は15.7%で、業界別では小売の割合が最も高かった。帝国データバンクがこのほど行った調査によるもの。個人を取引の対象とするBtoC企業や規模が大きい企業で割合が高くなっている。 調査は6月17~30日、全国2万7159社に実施。1万1068社から有効回答を得た。 直近1年以内のカスハラ被害について、「ある」が15.7%、「ない」が65.4%、「分からない」が1... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み