通常国会が閉会 国交省関係は6本成立 第3次担い手3法が成立 行政・政策 建設・土木 行政・政策 公開日 2024/06/26 第213回通常国会が23日、150日の会期を終えて閉会した。建設産業に最も影響が大きいのは建設業法、入札契約適正化法(入契法)、公共工事品質確保促進法(品確法)の3法改正による第3次担い手3法の成立。担い手確保、生産性向上、地域の対応力強化に向けた措置を講じ、建設業の持続可能性を確保していく。 政府提出の改正建設業法・入契法、議員立法による改正品確法・入契法・測量法がそれぞれ成立し、第3次担い手3... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み