日軽金HDの新商品売上高/30年代に1000億円目指す/自動車部品市場に照準 企業成長の支援 鉄鋼 企業成長の支援 公開日 2024/06/02 日本軽金属ホールディングスは28日に開催したIR説明会で、新商品での売上高を2030年代に1千億円超まで高める方針を示した。自動車や半導体関連以外の成長分野も捕捉。23年度実績は400億~500億円だったが、28年度には800億円まで引き上げ、早期の1千億円超を目指す。 IR説明会で一色浩一企画統括室企画担当は「新商品は自動車部品関連、特にxEV系をいかに捉えるかが焦点になる」と述べた。企画統括室... この記事はプレミアム会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。 プレミアムにログイン プレミアムに申し込み